社会福祉法人
 豊中市社会福祉協議会ボランティアセンター  
 

 学びあい、育ちあい、分かち合いボランティア活動の拠点として、
ボランティアを求める市民や団体とボランティア活動に参加したい市民の橋渡しとして、
様々なサービスを提供しています。

 

 のあゆみ

 1987(昭和62)年にボランティア活動振興事業(大阪府の補助金)の指定を受けるまで、市内の既存ボランティアは、行政事業を援助してもらうために育成されたグループや病院を支援するのが主な活動でした。 
 当時は、特別養護老人ホームや障害者の生活施設がなかったため、施設ボランティアもほとんどありませんでした。在宅福祉は一部の有償福祉団体(いわゆる住民参加型のホームヘルプ)が支えており、ボランティアや市民が関わることも少なく、地域課題が表に出ることは殆どありませんでした。

 そこで、市社協は、1983(昭和58)年より開講しながらフォローアプができていなかったボランティアスクールの修了生を対象に、ボランティア登録制度を発足させました。
 机と電話のみで、ボランティアが交流するスペースも支援する資金もありませんでしたが、30人ほどのボランティア登録者を土台に需給調整事業をスタートさせました。

 たちまち、制度の狭間や行政施設を補うための依頼が舞い込み、それぞれの課題ごとにボランティアグループを組織化し、外出支援やひとり暮らし高齢者支援、介護者支援、子育て支援、運転ボランティア、施設支援などニーズに沿った活動が広がっていくことになりました。

 さらに、ボランティアの相談窓口の開設により、赤ちゃんからお年寄りまでさまざまな生活問題が持ち込まれるようになり、潜在化していた課題が見えてくるようになりました。
 活動を通じてボランティアが生活問題にふれるなかで、当事者に寄り添い、制度の狭間の課題を自ら実感することができ、時には制度化を進める原動力となり、それぞれのケースを通じて、関係機関や団体、有償団体などとのネットワークが進みました。


 また、既存の組織や団体に所属しない一般住民が福祉活動に参加するきっかけづくりを行い、それぞれのケースを通じて、既存の制度にはないが、必要と考えられた事業を先駆的開拓的に社協事業へと反映させていくことができました。具体的には、リフト付き自動車「ユウーあい号」の運行や階段昇降機の貸出があげられます。
 この活動はその後大阪府内全域へと広がりました。
 
 

ボランティアセンターの開設から現在まで   
活          動  
昭和63年 4
 ボランティアの登録・派遣事業の開始
 
平成元年  登録ボランティアグルー結成(小さな手・聴くの会・みちしるべ)  
平成2年  ボランティアルームの開設  
平成3年  ボランティアグループの紹介冊子作成  
平成4年 10  豊中市社協ボランティア団体連絡会結成  
平成5年 2
 第1回豊中ボランティアフェスティバルの開催(写真①)
      (於  ローズ文化ホール)                             ボランティアルームが桜塚会館へ移転
平成6年 2  第2回豊中ボランティアフェスティバルの開催                        (於  ローズ文化ホール)   
平成7年
 阪神・淡路大震災発生
 震災支援ボランテイアセンター開設(~5月)(写真②③
 
平成8年


 第3回豊中ボランティアフェスティバルの開催
    
(於 ローズ文化ホール)
  震災から1年…がんばろう豊中
」   
 災害支援ネットワーク結成   
 
平成9年
 



 あの瞬間(とき)を忘れない~以降毎年実施
 
災害支援訓練、パネルディスカッション
 第4回豊中ボランティアフェスティバルの開催

   
(於 市民会館
 
「今、あらためて問う ボランティアって何だろう」
 企業・団体の社会貢献活動検討委員会設置
 
平成10年
 



 
9
11

 ボランテイアセンター10周年記念行事
 第5回豊中ボランティアフェスティバルの開催
 (於 アクア文化ホール)
 「これからのボランティア活動を探る」
 のぼりコンテスト開催(写真4)
 ボランテイアセンター10周年記念冊子発行
 ボランティアセンターホームページ開設
 ヒューマンカーニバルにて豊中のボランティアイメージ
  キャラクターが市民投票により決定
平成11年 2



  12
 第6回豊中ボランティアフェスティバルの開催
  (於 市民会館)
 「ボランティアの未来 21世紀に向けて」
 豊中のボランティアイメージキャラクターの名称が決定
 着ぐるみボランちゃん誕生(写真5)
 企業・団体ボランティアネットワークとよなか 結成
    (通称Vネットとよなか)
平成12年  第7回豊中ボランティアフェスティバルの開催
  (於 市民会館) 「介護保険とボランティア

  「ボランちゃんの歌」披露
  ボランちゃんグッズ誕生
(バンダナ・缶バッジ)(写真6
平成13年




 ボランティア国際年記念事業
 第8回豊中ボランティアフェスティバルの開催
   (於   市民会館)
 「みんなで語ろう21世紀のボランティア」
 教職員のためのボランティア体験学習研修会開講
 親子ボランティア講座開始(写真7
平成14年
 

 
 第9回豊中ボランティアフェスティバルの開催
  (於 市民会館)
 「手と手をつないでボランティア~これからの豊中の市民活動~」
 桜塚商店街において
 ボランティア活動推進センターぷらっと開設(写真⑧⑨)
平成15年  ボランティアはじめま専科開始
 第10回豊中ボランティアフェスティバルの開催
  (於 市民会館)
 「ボランティアが地域福祉計画に期待するもの」
平成16年


11
 第11回豊中ボランティアフェスティバルの開催
   (於 市民会館)
 
 「豊中市地域福祉活動計画 中間報告会
 ちょボラサロンえがお」のスタート
 
平成17年



11
 阪神・淡路大震災10周年「あの日から10年」参加協力
 第12回豊中ボランティアフェスティバルの開催
 震災から10年・・・&おひさまいろのりんご紹介など
   (於 市民会館)
 団塊ボランティアセミナーの開催
 
平成18年  第13回豊中ボランティアフェスティバルの開催
 消防音楽隊、緑地地区福祉委員会の寸劇など
    (於 市民会館) 
 
平成19年


 第14回豊中ボランティアフェスティバルの開催
 ともしび歌声広場、ちょボラサロンのフラダンスなど
    (於 市民会館)(写真⑩)
 団塊塾とよなかスタート
平成20年



11
 第15回豊中ボランティアフェスティバルの開催
 梅花チアリーディングチームキッズRAIDERSなど
    (於 市民会館) (写真⑪)
 ボランティアセンター開設20周年
 第16回豊中ボランティアミニフェスティバル&ヒューマンバザー㏌千里の開催
 前川裕美さんによるミニコンサート
  「夢見る力を信じて…盲導犬グレースとともに」
  (於 千里文化センターコラボ)
平成21年

11
 「ぷらっと」 すこやかプラザに移転
 ボランティアセンターぷらっと」としてリニューアル
 第17回豊中ボランティアフェスティバル&ヒューマンバザーの開催 
   (於 豊中市すこやかプラザ)
 辻イト子さんによる講演「障害のある家族と明るく元気にパワー全開」
  「豊中ボランティアかるた」発表
  「豊中ボランティアかるた」完成 (写真⑫) 
平成22年  7
12
 ボランティアカフェ」スタート (写真⑬)
 第18回豊中ボランティアフェスティバルの開催
 (豊中市社協設立60周年記念大会と同日開催)
  「ボランティアグループ大交流会」(於 市民会館)
  ボランちゃんストラップ誕生
 
平成23年  3  東日本大震災発生
 豊中市社協災害支援対策本部設置。職員派遣、街頭募金や
 救援物資の提供など支援を行う
平成24年  2



 3



10
11
 第19回豊中ボランティアフェスティバルの開催
 (於 豊中市すこやかプラザ)
 報告 「市社協での被災地支援活動」
 *大槌高校校長による講演会予定が雪のため来豊できず当日内容変更
 3.11復興支援イベント 支援のつどい」
  (於 豊中市すこやかプラザ)以降毎年実施
 とよなか地域ささえ愛ポイント事業(市委託事業)が開始(写真⑭)
 ボランティア団体連絡会設立20周年記念
 第20回豊中ボランティアフェスティバルの開催
 豊中在住のラジオパーソナリティ馬場章雄さんによる講演
 「世界一寒い村を訪ねて」
  (於 豊中市すこやかプラザ)
 2代目のボランちゃんの着ぐるみが完成  (写真⑮) 
平成25年    吹田市ボランティア連絡会との交流会~以降毎年北摂の
 他市町村ボランティア連絡会との交流会を実施

 岩手県陸前高田市、大槌町、釜石市へ市内の
全高等学校に
 募集し、ボランティアバスを 実施~以降毎年実施

  Vネットとよなかがとよなか産業フェアに出展し
  被災地支援物産展を実施
以降毎年出展
 
平成26年  2  第21回豊中ボランティアフェスティバルの開催
   (於 豊中市すこやかプラザ)
 岩手県陸前高田市長戸羽太さんによる講演
 「陸前高田市の被災状況と今、そして復興へ」
 
平成27年
 1

 3


 災害支援訓練&リレートーク 「阪神・淡路大震災から20年
 ~あの瞬間を忘れない~」を実施  (写真⑯)
 第22回豊中ボランティアフェスティバルの開催
   (於 豊中市すこやかプラザ)
 さわやか福祉財団会長の堀田力さんによる講演
 「介護保険の行方~これからの地域支援のあり方について~」
平成28年




 第23回豊中ボランティアフェスティバルの開催
   (於 豊中市すこやかプラザ)
 「東日本大震災から5年
   ~伝えよう!行動しよう! つながる気持ち~」
 岩手県陸前高田市前副市長久保田崇さんによる講演
 「陸前高田市における復興の現状と課題」
 熊本地震発生
 職員派遣、街頭募金、ボランティアバスなどの支援を行う
 
平成29年



10
 災害 支援訓練 屋外訓練実施
 
第24回豊中ボランティアフェスティバルの開催(写真⑰)
   (於  豊中市立文化芸術センター)

  
「あなたもできる!あなたとやりたい!みんなでやろう!」
 
ボランティア団体連絡会が結成25周年
平成30年  ボランティアセンター設立30年・
 ボランティア団体連絡会設立25周年記念
 豊中ボランティアフェスティバルを開催
 ボランちゃん記念バンダナを作成
(写真⑱)
* 2017年度版ボランティアつてなあに から

home